当院ではコロナウイルス対策に ①全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、何院回っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- ジーッといったセミの鳴き声のような音がする
- キーンといった高い金属音がする
- 静かなところで耳鳴りがする
- 夜、耳鳴りで眠れない
- 仕事中に耳鳴りがして集中できない
- 病院では異常がないと言われた
- 聞こえづらくてテレビなどの音を大きくしてしまう
- 精神的な不安やストレスを感じることが多い
- 普段から頭痛や肩こりも感じている
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
「耳鳴りがなくなり、とっても良くなりました。」
接骨院で初めて体の内側から良くするという事を教えて頂きました。以前から耳鳴りが気になっていたのですが、私の場合は腸からの不調が大きいようなので食事のアドレスや精神的な面の事などたくさんの事を教えて頂きました。辛い時期もありますが先生とお話させて頂くだけで気持ちも身体も楽になります。 (M.H 40代 女性) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも耳鳴りが
改善されるのか?
他で良くならない理由
耳鳴りが良くならない理由は様々あるかと思いますが、まずは薬という選択肢を選ばれることが多い、ということが考えられます。決して薬を否定しているということではなく、薬で一時的なその場しのぎになっている方が多くいる、ということです。
耳鳴りに限らずですが、原因がどこにあるのかを見極められなければなかなか改善するのは難しいと思われます。実際、患者さんからも、病院では耳鳴りという症状に対して「原因不明」や「年のせいだから、あまり気にしないようにしましょう」と言われ、症状がなかなか改善せず悩んでいる、という声を聞きます。
中には、耳鳴りの原因として、脳血管疾患、腫瘍、内耳や外耳の病気なども考慮しながら、慎重に詳しく調べていかなければいけませんが、多くの方は脳に異常がみられないことがほとんどで、「加齢によるもの」か「自律神経の乱れが原因」と言われてしまいます。この場合は、頭痛薬や精神安定剤を処方され、薬の効果は一時的なため、なかなか改善させることはできません。
また、症状が改善せずに慢性的な耳鳴りに悩まされることにより、「仕方がない」と、諦めてしまい、さらに自律神経が乱れている方も多くいらっしゃいます。
原因
一般的な耳鳴りの原因として、外耳炎や中耳炎、難聴、メニエール病など、耳に原因がある場合はもちろん、高血圧や脳腫瘍、脳梗塞などの病気が原因で耳鳴りが起きている場合、そのほか、ストレスや老化が原因の場合もあります。最近では、耳鳴りを起こす方のうち、9割以上に難聴があるとわかってきています。
当院では、脳神経内科や耳鼻科を受診し、特に異常なし、と言われ来られる方が多数います。他科の疾患を除外すると、多くの方は自律神経のみだれやストレスと関わっていると感じます。実際、耳鳴りを感じている方は、頭痛やめまいも自覚していることがあるのですが、姿勢の調整をし、筋肉の緊張を緩めることにより、耳鳴りが改善される例も多数あります。これは、筋肉の緊張が緩むことにより自律神経が整い、三半規管や蝸牛の中のリンパの流れが整うということが考えられます。
多くの場合は、ストレスや自律神経のみだれからくる、筋肉の緊張やそれに伴う姿勢の悪化が関係しています。耳鳴りは実際の音ではなく、脳の過剰な反応です。自分にとって必要な音を聞いてしまうという機能を持っているので、周りが騒がしい所でも、自分の名前が呼ばれるなど、自分にとって必要な音は選択して聞くことができるのです。耳鳴りもそれと同じで聞こうとすると余計に強く聞こえてしまいます。音を聞こえるようにしようと神経が過剰に働きすぎることで、通常聞こえなくても良いはずの音まで拾ってしまっているのかもしれません。
当院での改善法
当院ではあなたの耳鳴りに対して、根本的な改善をするための施術を行います。当院ではカウンセリング8割 施術2割と考えています。施術による結果というのはカウンセリングの時点でほとんど決まっています。いくら良い施術法があったとしても、そもそも見立てが違っていると症状の改善は期待できないです。耳鳴りの原因として、姿勢の歪みや筋肉の固さによる間質リンパ循環の流れの悪さ、自律神経の乱れが関わっているのですが、日々の生活習慣により姿勢が良くない方、不調の原因が姿勢の歪みによって起こっている方には、骨格を整えるように調整していきます。当院の整体は、論文にも掲載されている安心・安全かつ再現性のある整体施術です。骨格を整えることにより自律神経のバランスを整えることで改善される方も多数います。整体により、首から肩甲骨周りの筋肉の緊張を取り除くと体液循環は整い、自律神経も安定していきます。檜-ひのき-鍼灸接骨院では、お一人お一人の身体の状態に合わせて、筋肉と骨格をその人にとって正しい状態に整えます。その上で、再発予防の為に正しい筋肉と骨格の状態を脳に覚えさせていくことで、良くないクセを良い状態に整えていきます。
更に、自律神経の乱れというのは、栄養状態も大きく関わりますので、食事の分析もしていきます。当院では、体成分分析器で筋肉量・栄養状態などを数値化し、身体全体のバランスに異常がでていないかも確認していきます。人の身体は『食べたものが腸で吸収されて100%できている』ため、体内の状態を把握し食事改善を行うことで。根本的なところからもアプローチを行うのがトライアングル施術になります。このように栄養と整体を組み合わせることにより、外面からも内面からも身体の調子を整えることにより、心身にかかるストレスに対する耐性を高めていきます。
鍼灸施術
耳鳴りには鍼灸施術も有効です。自律神経を整えたり、体液循環も整えます。檜-ひのき-鍼灸接骨院では滅菌パックされた使い捨てのクリーンな鍼を使用しておりますので安心してください。
施術はもちろんですが、檜-ひのき-鍼灸接骨院では、その後のセルフケアにも力を入れています。施術以外の時間を大切に考えるのとそうでないのとでは、改善するまでの時間や、再発する確率に大きな違いがあります。
いつ、どの体操やストレッチをどれくらいすればいいのかを、当院では500種類以上ある中から的確に選んで説明させていただき、さらに家に帰って忘れても、振り返られるよう動画でもお送りいたします。
どこにいっても耳鳴りが改善せずに悩んでいる方は是非一度当院へご相談ください。
1月16日までに
\ ご予約の方に限り /
特別整体・
骨盤矯正コース
初回 2,980円
※初診料2,200円+通常1回5,500円
=7,700円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名
他院とはココが違う!
当院が選ばれる
\ 7つのメリット /
① 丁寧なカウンセリング&最新機器を使った検査で原因を特定
根本改善のためには原因の特定が必要不可欠です。最新の検査機器やエコー検査を用いて身体の内側からチェックします。
② 痛みのないソフトな施術
バキバキ・ボキボキしない身体に優しい施術です。
③ のべ12万人が感動!オーダーメイドの施術で根本改善へ
お一人お一人の身体の状態に合わせた施術で根本改善へ導きます。
④ 再発予防もお任せ!アフターケアが充実
施術効果の促進&再発予防のため、栄養指導やセルフケア指導に注力。LINE@で相談もOK!
⑤ どこに行っても改善しない重い症状にも対応
病院や他の整骨院・整体院に行っても改善しない症状も、当院にお任せ下さい。
⑥ 衛生管理も徹底!清潔な院内が評判です
当然の事ですが、タオル交換やアルコール除菌など衛生面にも注力しております。
⑦ 予約優先制だから待ち時間もありません
お客様をお待たせすることが無いよう、予約優先制を採用しております。
全国の有名整骨院からも
厚い支持を頂いております
「常に患者様の事を一番に考えてくれる先生です」 OnlyOne整骨院 愛媛県松山市で整骨院をやっております中越と申します。 |
「常に謙虚で真摯な先生です」 ふくしま鍼灸接骨院 桃山台院 檜作先生との出会いは2018年のセミナーをきっかけにお付き合いさせて頂いております。 |
「技術・知識ともに素晴らしい先生です」 うめもと鍼灸整骨院 大阪で鍼灸整骨院をしております梅本と申します。 |
1月16日までに
\ ご予約の方に限り /
特別整体・
骨盤矯正コース
初回 2,980円
※初診料2,200円+通常1回5,500円
=7,700円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名