当院ではコロナウイルス対策に ①全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、何院回っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 頭痛やめまい、耳鳴りなどで悩んでいる
- ちょっとしたことで息苦しくなる
- 吐き気や便秘、腹痛などで悩んでいる
- 常に身体がだるく、食欲もあまりない
- 夜なかなか寝付けず朝もなかなか起きられない
- 何をするにもやる気が出ない
- 最近、イライラしたり情緒が不安定なことが多い
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
「自律神経が整い、おかげで毎日笑顔になれました。」
私は、美容関係の仕事をしていて、数か月前から自律神経の乱れで肩の痛みと耳鳴りに悩まされていました。 (A.K 20代女性) ※効果には個人差があります |
「体調が整い、いつも感謝しています」
自律神経が乱れやすく、いろいろな持病を持つ私にとって院長の施術なしでは日々の生活が送れないと云っても過言ではありません。体、心への気遣いアドバイス感謝です‼️私の目標はボーリングがしたい。院長はボーリングしましょう‼と個性的な笑い声。 私の生活維持、ボーリング達成の為にこれからも宜しくお願いします‼ (chachama 女性) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも自律神経失調症が
改善されるのか?
他で良くならない理由
自律神経失調症とは、検査では特に異常がないにもかかわらず肩こり・めまい・頭痛などの不調が続いたり慢性的な疲労・微熱・不眠・手足のしびれ・息苦しい・動悸がする・立ちくらみなどの様々な症状が出る病気のことをいいます。
人によって発症する症状が違うため皆が皆同じような症状が出るわけではありません。大切なことは、原因というものが何かを追求していくことです。
まずは、脳や体の内部、つまり内科疾患が潜んでいないかを調べることは大切だと考えています。身体の不調が全て自律神経やストレスで起こっている、と考えるのは危険です。
まず、身体の内部におおきな病気が隠れていないかを調べることにより、その後のアプローチは違ってくるのではないかと考えます。多くの場合は、病院の検査では異常がないことがほとんどで、自律神経失調製剤や精神安定剤を飲みながら、あくまで症状を「コントロール」しながら過ごしている方が多いのではないでしょうか。私はそういった心の病気に対し、薬を使って症状をコントロールすること自体は否定しません。ゆくゆく完治を目指すにしても、「今とてもつらい」という患者さんに対しては、適切な服薬も行いながら治療を進めるべきだと考えています。
しかし、長期的な薬物治療については問題があると思っています。自律神経の乱れを改善するには、原因を追究し、その原因を取り除くことが必要です。薬物治療は対症療法であり、原因を取り除くことはできません。
原因
自律神経失調症の原因は不規則な生活や、仕事のストレス、人間関係のストレスなどが一般的には言われています。
ほかには失恋、悩み、過労、将来への不安、近親者の死別、暑さ寒さなどの様々なストレスが関係します。過度のストレスがかかり、人間の身体が歪むと骨格・筋肉・内臓・自律神経・血液・リンパ・脳脊髄液・ホルモンの働きなどが不調になります。身体の働きが不調になると、様々なサインがでてきます。
当院では、これらの根本的な原因は『質的栄養失調』にあるのではないかと考えています。私たちの身体は『食べたもので100%できている』ということです。
今まで、精神的に弱いだけ、気合が足りない、体力がないだけ、と思っている方でも、これらは全て、根本の原因は『質的栄養失調』なのかもしれません。質的栄養失調と言われてもぴんとこない方は多いと思います。しかしあなたが普通にバランスよく食べているとしても質的栄養失調になっている可能性は非常に高いはずです。「普通のバランスの良い食事」をしているという方でも、多くは糖質過多になっており、タンパク質や脂質、鉄分、ビタミン、ミネラルが不足しているということです。
心身の健康の土台となるのは食べ物による栄養です。ここが満たされていると、内因的・外因的なストレスにも強くなることがわかっています。体の外側における構造的な部分でいうと、体の歪み、不良姿勢などによる身体機能低下なども脳にストレスを与えてしまいます。生活習慣による不良姿勢、それに伴う筋肉の緊張や固さも自律神経が乱れる原因にもなります。
当院での改善法
自律神経失調症
当院ではあなたの自律神経失調症に対して、根本的な改善をするための施術を行います。当院では徹底したカウンセリングを行います。自律神経失調症は大きく4つのタイプ(本態性型、神経症型、心身症型、抗うつ型)がありますが、その原因は、生活リズムの乱れや肉体的・精神的なストレスが関わっています。その中でも当院では「整体と栄養」、特に「栄養状態」に着目しています。人の身体は『食べたものが腸で吸収されて100%できている』これは自律神経失調症の人にも必ず当てはまります。精神的に弱かったのではなく、そもそも身体を構成している栄養素が足りなかったことが1番の要因かもしれません。例えば、タンパク質、鉄分が足りていないと、自律神経は乱れます。また、ストレスにも弱くなります。これらの栄養素が十分足りているかいないかで、施術効果も大きく変わってきます。カウンセリングの時にこれらを聴取させて頂き、施術計画を立てます。その際、体成分分析器で身長・筋肉量・体のバランス・栄養状態なども数値化してみていきます。食生活の分析とともに当院では、日々の生活習慣により姿勢が良くない方、不調の原因が姿勢の歪みによって起こっている方には、骨格を整えるように調整していきます。当院の整体は、論文にも掲載されている安心・安全かつ再現性のある整体施術です。
このように栄養と整体を組み合わせることにより、外面からも内面からも身体の調子を整えることにより、心身にかかるストレスに対する耐性を高めていきます。
また、自律神経を整える効果的な方法として、鍼灸施術やハイボルテージという機器を使用することもあります。頸部など自律神経機能が豊富な部位に適切な刺激を入れることにより、身体の免疫力を向上させます。
自律神経失調症には鍼灸施術も有効です。疼痛緩和だけでなく、体液循環も整え、自律神経も整える作用があります。檜-ひのき-鍼灸接骨院では滅菌パックされた使い捨てのクリーンな鍼を使用しておりますので安心してください。
施術はもちろんですが、檜-ひのき-鍼灸接骨院では、その後のセルフケアにも力を入れています。 施術以外の時間を大切に考えるのとそうでないのとでは、改善するまでの時間や、再発する確率に大きな違いがあります。
いつ、どの体操やストレッチをどれくらいすればいいのかを、当院では500種類以上ある中から的確に選んで説明させていただき、さらに家に帰って忘れても、振り返られるよう動画でもお送りいたします。
どこにいっても自律神経失調症が改善せずに悩んでいる方は是非一度当院へご相談ください。
1月16日までに
\ ご予約の方に限り /
特別整体・
骨盤矯正コース
初回 2,980円
※初診料2,200円+通常1回5,500円
=7,700円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名
他院とはココが違う!
当院が選ばれる
\ 7つのメリット /
① 丁寧なカウンセリング&最新機器を使った検査で原因を特定
根本改善のためには原因の特定が必要不可欠です。最新の検査機器やエコー検査を用いて身体の内側からチェックします。
② 痛みのないソフトな施術
バキバキ・ボキボキしない身体に優しい施術です。
③ のべ12万人が感動!オーダーメイドの施術で根本改善へ
お一人お一人の身体の状態に合わせた施術で根本改善へ導きます。
④ 再発予防もお任せ!アフターケアが充実
施術効果の促進&再発予防のため、栄養指導やセルフケア指導に注力。LINE@で相談もOK!
⑤ どこに行っても改善しない重い症状にも対応
病院や他の整骨院・整体院に行っても改善しない症状も、当院にお任せ下さい。
⑥ 衛生管理も徹底!清潔な院内が評判です
当然の事ですが、タオル交換やアルコール除菌など衛生面にも注力しております。
⑦ 予約優先制だから待ち時間もありません
お客様をお待たせすることが無いよう、予約優先制を採用しております。
全国の有名整骨院からも
厚い支持を頂いております
「常に患者様の事を一番に考えてくれる先生です」 OnlyOne整骨院 愛媛県松山市で整骨院をやっております中越と申します。 |
「常に謙虚で真摯な先生です」 ふくしま鍼灸接骨院 桃山台院 檜作先生との出会いは2018年のセミナーをきっかけにお付き合いさせて頂いております。 |
「技術・知識ともに素晴らしい先生です」 うめもと鍼灸整骨院 大阪で鍼灸整骨院をしております梅本と申します。 |
1月16日までに
\ ご予約の方に限り /
特別整体・
骨盤矯正コース
初回 2,980円
※初診料2,200円+通常1回5,500円
=7,700円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名