当院ではコロナウイルス対策に ①全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、何院回っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 長い時間歩くと膝が痛くなってくる
- 階段の昇り降りが辛い
- 正座ができない
- 運動中に膝が痛む
- 膝が痛くて病院に行ったがなかなか改善がみられない
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
「膝が良くなり、走れるようになりました!」
はじめは両ひざが痛くて走れなかったけれど、先生の施術のおかげで痛みもほとんどなくなり、前みたいに走れるようになりました。 (H.K 10代 男性) ※効果には個人差があります |
「膝がよくなり、これでバレーボール頑張れます!」
この院を知ったのは、数年前、バレーボールの試合の時に、ハイボルテージの体験施術に来ていただいた時です。 私は、主に鍼の治療をしてもらっていますが、練習の様子や、その日の調子によって内容も変えてもらえ、ハイボルテージや超音波 (A・A 50代 女性 ) ※効果には個人差があります |
「膝の痛みなくプレーできるようになりました!」
部活でサッカーの練習をしている時に膝を痛めて檜-ひのき-鍼灸接骨院に行きました。 (S.K 10代 男性) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも膝の悩みが
改善されるのか?
他で良くならない理由
膝の痛みが良くならない理由は様々あるかと思いますが、まず膝の痛みの原因をしっかりと見極めることが大切です。
原因は、過体重や加齢による変形性膝関節症だったり、スポーツや日常生活における怪我であったり、痛風やリウマチなどが原因で炎症を起こしたり、と様々です。中には改善できない人がいたり、手術をしたほうが良い方もいるのは事実です。
まずなにより、今がどういう状態なのかをわからなければ、何をやってもその場しのぎにしかならない可能性があります。実際、変形性膝関節症の方でもレントゲン上では「軟骨がかなりすり減って膝が変形している」と言われても、無症状の方もいます。痛みがあるかないかだけで判断するのも良くないですが、事実軟骨がすり減っていてもなんともない人もいれば、それほど変形がなくても疼痛が強く、苦しんでいる方もおられます。
この違いは、膝の軟骨部分のみで痛みが起こっているのではなく、膝周囲の筋肉や靭帯、また、長年慢性的に痛みがある人はその他の部分が原因で″たまたま膝″に疼痛が出ている可能性もあります。つまり、膝だけが原因ではなく隣接している関節への影響は必須であり、全体のアライメント(各関節や骨の並び)異常を誘発することがある、ということです。脊椎から全下肢までのアライメントを十分考慮しないといけません。
膝という部分にだけアプローチし、その原因を改善することができていないと、いくら患部を温めても、ストレッチをしても、ヒアルロン酸の注射を打っても、これらは、全て結果に対するアプローチであり、これだけではその場で楽になったとしても根本的に改善するのは難しいです。
いつから痛みが起こっているのか、原因はなんだったのか、姿勢はどうか、各関節の動きはどうか、仕事内容、どのような靴を履くことが多いのかなど、これらをふまえたうえで慎重に聞き取り、原因がどこにあるかを追求していかない限り、根本的な改善には繋がりにくいでしょう。
原因
膝の痛みが起こる原因は様々で、年齢やスポーツ活動の頻度や種目、職種などによって変わってきます。
例えば、幼少期では股関節疾患に伴って起こる膝の関連痛や、いわゆる成長痛であったり、また、先天性のものや、腫瘍、化膿性の炎症、自己免疫疾患など、他科の疾患により二次的に膝に痛みが起こっている場合もありますので、慎重に鑑別する必要があります。
ここでは、そういったものを除外し、頻度として高い膝の痛みの原因について説明いたします。まず、やはり膝の痛みで多いのは膝の内側に出る変形性膝関節症でしょうか。変形性膝関節症は急になったりすることはなく、長年の症状の蓄積が原因となって起こってきます。
体の状態を見たり、今までの生活習慣、過去の既往歴など聴取していると、
- 左右の筋力低下によるバランスの崩れ
- 足の指の力が弱い
- 筋肉が固くなっている
- 関節の動きが良くない
- 肥満傾向にある
- 過去に足関節の捻挫や下肢のどこかで骨折したことがある
などの特徴を見受けられます。膝関節は非常に複雑な構造をしていているだけじゃなく、動作を行う時には、膝関節だけではなく、股関節や背骨なども連携・連動して行っていくため、体全体のアライメントを調べていく必要があります。
つまり、原因は膝関節だけでなく、先にも述べましたが、足の指の力が弱い、下肢の各関節の動きが良くない、過去に何度も足の関節を捻挫しているなどあると、そこから荷重のバランスは確実に崩れてきますし、それにともなって、膝関節はもちろんのこと、股関節や脊椎全体のバランスも崩れてきます。
当院での改善法
当院ではあなたの膝の痛みに対して、根本的な改善をするための施術を行います。当院ではカウンセリング8割 施術2割と考えています。施術による結果というのはカウンセリングの時点でほとんど決まっています。いくら良い施術法があったとしても、そもそも見立てが違っていると症状の改善は期待できないです。カウンセリングと徒手検査に合わせて、姿勢撮影をし、体の歪みを観察し、体成分分析器で身長・筋肉量・体のバランス・栄養状態などを数値化します。これは経験や感覚だけを頼りにせず、数値で可視化して正確に状態を把握する為です。また、怪我の場合や必要な方にはエコー観察装置を用いて、骨や筋肉・靭帯の状態を確認します。これもしっかりと可視化することにより、経験や感覚だけに頼らず、内部の組織の状態を把握して、最適なアプローチを提案してやっていきます。痛みが強い場合は鍼灸やハイボルテージという機器を使って最速で痛みを取るようにやっていきます。ハイボルテージ(ハイボルト)という機器は、筋肉や靱帯の深部に高電圧の刺激を浸透させることが可能であり、それにより筋肉や靭帯の修復、神経の興奮を抑え、疼痛の軽減や回復力促進などに利用できる「痛み」に特化した電気刺激治療器です。膝痛には鍼灸施術も有効です。原因になっている患部周囲の筋肉を緩めたり、疼痛緩和、筋肉内の体液循環も整えます。檜-ひのき-鍼灸接骨院では滅菌パックされた使い捨てのクリーンな鍼を使用しておりますので安心してください。
日々の生活習慣により姿勢が良くない方、不調の原因が姿勢の歪みによって起こっている方には、骨格を整えるように調整していきます。普段の姿勢の癖により、体が歪んでくると、当然膝の関節にも負担がかかってきますので、全身の骨格の調整を行います。当院の整体は、論文にも掲載されている安心・安全かつ再現性のある整体施術です。檜-ひのき-鍼灸接骨院では、お一人お一人の体の状態に合わせて、筋肉と骨格をその人にとって正しい状態に整えます。その上で、再発予防の為に正しい筋肉と骨格の状態を脳に覚えさせていくことで、良くないクセを良い状態に整えていきます。更に、人の身体は『食べたものが腸で吸収されて100%できている』ため、体内の状態を把握し食事改善を行うことで。根本的なところからもアプローチを行うのがトライアングル施術になります。
インソール
当院では身体全体のバランスを見ながら必要であればインソール作成や靴の選び方、履き方を指導し、足部のバランスを整えます。股関節や膝といった下肢の痛みがある方に多いのが、かなりの確率で過去に脚の怪我や、足首を捻挫したことがある、ということです。このような場合は必ずといっていいぐらい左右の足のバランスが崩れています。このような時にインソールはとても有効です。ほとんどのオーダーメイドのインソールは、静止している状態でバランスを見て、さらに荷重している状態でのみ、足を測定します。実際には、静止している状態と、いざ歩行を開始した時とではまったく荷重バランスが変わることがあります。当院では、静止している状態、荷重時の足、非荷重時の足を測定し、さらに歩行中のバランスを観察し、1ミリ単位でインソールを調整していきます。足本来の衝撃吸収を獲得し、歩行が安定することにより、全身の骨格が整い、膝にかかる負担を軽減するだけでなく、体幹のバランスを整え、骨盤のヅレや捻じれ、また、肩の高さ・位置も整えることができます。
整えた骨格を維持するための、筋力が弱い方、関節がかたい方などは、手では届かない身体の奥まで電流が届く高周波複合機(EMS)を使ってトレーニングを行います。なかなか自分で鍛えるのが難しい深層の筋肉に刺激を入れることにより、体幹の安定、姿勢の維持、コンディショニングを整えます。
自宅リハを動画で送信
施術はもちろんですが、檜-ひのき-鍼灸接骨院では、その後のセルフケアにも力を入れています。 施術以外の時間を大切に考えるのとそうでないのとでは、改善するまでの時間や、再発する確率に大きな違いがあります。
いつ、どの体操やストレッチをどれくらいすればいいのかを、当院では500種類以上ある中から的確に選んで説明させていただき、さらに家に帰って忘れても、振り返られるよう動画でもお送りいたします。
どこにいっても膝の痛みが改善せずに悩んでいる方は是非一度当院へご相談ください。
1月16日までに
\ ご予約の方に限り /
特別整体・
骨盤矯正コース
初回 2,980円
※初診料2,200円+通常1回5,500円
=7,700円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名
他院とはココが違う!
当院が選ばれる
\ 7つのメリット /
① 丁寧なカウンセリング&最新機器を使った検査で原因を特定
根本改善のためには原因の特定が必要不可欠です。最新の検査機器やエコー検査を用いて身体の内側からチェックします。
② 痛みのないソフトな施術
バキバキ・ボキボキしない身体に優しい施術です。
③ のべ12万人が感動!オーダーメイドの施術で根本改善へ
お一人お一人の身体の状態に合わせた施術で根本改善へ導きます。
④ 再発予防もお任せ!アフターケアが充実
施術効果の促進&再発予防のため、栄養指導やセルフケア指導に注力。LINE@で相談もOK!
⑤ どこに行っても改善しない重い症状にも対応
病院や他の整骨院・整体院に行っても改善しない症状も、当院にお任せ下さい。
⑥ 衛生管理も徹底!清潔な院内が評判です
当然の事ですが、タオル交換やアルコール除菌など衛生面にも注力しております。
⑦ 予約優先制だから待ち時間もありません
お客様をお待たせすることが無いよう、予約優先制を採用しております。
全国の有名整骨院からも
厚い支持を頂いております
「常に患者様の事を一番に考えてくれる先生です」 OnlyOne整骨院 愛媛県松山市で整骨院をやっております中越と申します。 |
「常に謙虚で真摯な先生です」 ふくしま鍼灸接骨院 桃山台院 檜作先生との出会いは2018年のセミナーをきっかけにお付き合いさせて頂いております。 |
「技術・知識ともに素晴らしい先生です」 うめもと鍼灸整骨院 大阪で鍼灸整骨院をしております梅本と申します。 |
1月16日までに
\ ご予約の方に限り /
特別整体・
骨盤矯正コース
初回 2,980円
※初診料2,200円+通常1回5,500円
=7,700円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名