当院ではコロナウイルス対策に ①全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、何院回っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 腕を上げると肩が痛くて上げにくい
- 夜間に肩の痛みで何度も起きる
- 着替えが思うようにできなくて辛い
- 朝起きた時に肩の痛みが強くて辛い
- 何もしなくても肩がうずいている
- 背中のファスナーを開け閉めしづらい
- 病院に行ったら五十肩と診断された
- ちょっとした動きで肩に激痛がでるとしばらく痛みが続いて動けなくなる
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
「思いっきり腕が振れるようになりました!」
いつもこちらの院では子供と一緒に 院の雰囲気はすごく清潔感もあり皆さん話しやすくてアットホームな感じです。 (M.F 50代 女性 ) ※効果には個人差があります |
「肩の痛みで苦しかった私の人生を変えてくれました」
私の檜鍼灸接骨院との出会いは、四十肩で右肩が痛く右で物を持つのが困難な痛みが続いて辛い毎日が続いていた時に、紹介してもらいました。 もともと、腰痛と首からの痛みもあるのと調子が悪いと痛みが肩にでるので、油断しないよう週1回ペースで通院しています。 その日の調子の悪い部分を最初に伝えるだけで言わなくてもわかってもらえる二人の先生のゴットハンドには驚きです。 施術中のお話も楽しくリラックスでき、癒される接骨院だと思います。 これからも沢山の方に愛される鍼灸接骨院でありますように。 (H.S 40代女性) ※効果には個人差があります |
「四十肩が改善し、肩があがるようになりました。」
子どもとバレーボールを楽しんでいる時にアタックを試みたのですが四十肩で肩が上がらず衝撃を受けました。 (H.T 40代 女性) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも四十肩・五十肩が
改善されるのか?
他で良くならない理由
肩の痛みが出始めてすぐに来院された方は、比較的改善していくのが早いですが、「痛みが何ヶ月も前からあるが、そのうち治るだろうと思って自分で揉んだり動かしたりしていたけど、どんどんひどくなり腕が上がらなくなりました」といって来られる方が後を絶たないです。
いわゆる五十肩が良くならない理由は様々あるかと思いますが、五十肩を改善するための方法が合っていない、例えば、患部をマッサージする、湿布を貼る、過度なストレッチ、電気治療をする、これらは有効な方法の一つではあるかもしれませんが、今の状態がどういったものか、本当にただの五十肩なのか、そもそも見立てが違っていると、症状を改善するどころかさらに悪化させてしまう恐れがあります。
大切なことは原因を追究していくことです。当院へ来る前に、すでに五十肩と診断されて治療を受けていたが一向に良くならないと言う訴えもしばしば耳にします。このような患者さんに詳しく話しを伺うと、十分な評価が行われないままに診断や施術が施されていることが少なくないと感じます。
いわゆる五十肩は各種病態の総称です。筋肉に問題があるのか、関節に問題があるのか、あるいは、肩以外にも原因が隠れているのかを慎重に見ていかなければなりません。また、急性期や亜急性期、慢性期といった時期があり、それぞれ経過に違いがあるためその時期によってどの施術を選択するのかが重要になってきます。
中には、骨腫瘍などの生命予後にかかわる重大な疾患の存在が長期にわたり見逃されていたケースもありますので、安易に五十肩と決めつけないことです。施術内容によっては症状の改善が得られない場合はその判断を見直して評価し直さなければなりません。これらをふまえたうえで慎重に聞き取り、原因がどこにあるかを追求していかない限り、根本的な改善には繋がりにくいでしょう。
原因
五十肩は、実は正式な病名ではありません。正式には『肩関節周囲炎』といいます。
関節可動域制限の原因という観点では関節を構成する骨軟骨の病変によって関節可動域制限が生じる関節強直ではなく、『関節包やその周囲の軟部組織の病変によって組織が収縮し可動域制限が生じる関節拘縮』に相当します。一般的には、誘因がないと言われていますが、当院に来られる方を見ていると、日常生活において軽い外傷の繰り返し(使いすぎ)で起こっているケースが多いなという印象はあります。
始めは違和感を感じるようになり、日に日に悪化していくケースがほとんどです。肩関節周りの組織が固くなって動きが悪くなり、それに加え、肩甲骨の周りの筋肉も固くなってきます。それに伴って、悪い動きを代償しようと、背中やそれ以外の筋肉を使いながら肩をなんとか動かそうとするので、背骨や体幹まで固くなり歪んでしまします。このように人間の体は動きが良くない部分ができると、そこをかばおうと他の部分に負担をかけてしまいます。
その逆ももちろんあり、そもそも体幹部分や股関節などの他の部分の動きが良くないことにより、知らず知らずの間に肩の関節に負担が蓄積されて、痛めているケースもあります。どちらが先に起こっているかはわからない場合もありますが、肩関節だけではなく、体全体の動きをみていく必要があります。
当院での改善法
当院ではあなたの五十肩に対して、根本的な改善をするための施術を行います。当院ではカウンセリング8割 施術2割と考えています。施術による結果というのはカウンセリングの時点でほとんど決まっています。カウンセリングと徒手検査、姿勢撮影による骨格の歪みや前後左右の傾きを観察し、さらに体成分分析器で身長・筋肉量・体のバランス・栄養状態などを数値化します。また、エコー観察装置を用いて、骨や筋肉・靭帯の状態を確認し、内部の組織の状態を把握して、最適なアプローチを提案してやっていきます。この時点で神経症状が強い場合、感染症や骨折の疑いがある場合は連携病院へ紹介することもあります。
いわゆる五十肩の場合は、急性期、亜急性期、慢性期というような段階があることが多い為、その段階によりアプローチの仕方は変わってきます。急性期(炎症期)は関節の動きを拡げるような訓練はむしろ状態を悪化させることもあるため、局所はあまり刺激しないようにします。あまりにも筋肉の緊張が強い時は、軽いマッサージは行います。亜急性期や慢性期は、急性期(炎症期)の時に動かさない期間があったことにより、関節の動きが狭くなり、肩が上まであがらない方がほとんどです。実際、このような時期に来られる方が多いと感じています。
当院では、鍼灸やハイボルテージという機器を使って最速で痛みや関節の固さを改善するようにやっていきます。ハイボルテージ(ハイボルト)という機器は、筋肉や靱帯の深部に高電圧の刺激を浸透させることが可能であり、それにより筋肉や靭帯の修復、神経の興奮を抑え、疼痛の軽減や回復力促進などに利用できる「痛み」に特化した電気刺激治療器です。
また、五十肩には鍼灸施術も有効です。原因になっている患部周囲の筋肉を緩めたり、疼痛緩和、筋肉内の体液循環も整えます。檜-ひのき-鍼灸接骨院では滅菌パックされた使い捨てのクリーンな鍼を使用しておりますので安心してください。
肩が上がらなくなる原因は、肩関節だけにあるわけではなく、肩甲骨や鎖骨、背骨も関係しています。肩関節にも問題がないかを把握し、日々の生活習慣により姿勢が良くない方、不調の原因が姿勢の歪みによって起こっている方には、骨格を整えるように調整していきます。当院の整体は、論文にも掲載されている安心・安全かつ再現性のある整体施術です。
檜-ひのき-鍼灸接骨院では、お一人お一人の体の状態に合わせて、筋肉と骨格をその人にとって正しい状態に整えます。その上で、再発予防の為に正しい筋肉と骨格の状態を脳に覚えさせていくことで、良くないクセを良い状態に整えていきます。更に、人の身体は『食べたものが腸で吸収されて100%できている』ため、体内の状態を把握し食事改善を行うことで。根本的なところからもアプローチを行うのがトライアングル施術になります。
自宅リハを動画で送信
施術はもちろんですが、檜-ひのき-鍼灸接骨院では、その後のセルフケアにも力を入れています。施術以外の時間を大切に考えるのとそうでないのとでは、改善するまでの時間や、再発する確率に大きな違いがあります。
いつ、どの体操やストレッチをどれくらいすればいいのかを、当院では500種類以上ある中から的確に選んで説明させていただき、さらに家に帰って忘れても、振り返られるよう動画でもお送りいたします。
どこにいっても五十肩が改善せずに悩んでいる方は是非一度当院へご相談ください。
1月16日までに
\ ご予約の方に限り /
特別整体・
骨盤矯正コース
初回 2,980円
※初診料2,200円+通常1回5,500円
=7,700円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名
他院とはココが違う!
当院が選ばれる
\ 7つのメリット /
① 丁寧なカウンセリング&最新機器を使った検査で原因を特定
根本改善のためには原因の特定が必要不可欠です。最新の検査機器やエコー検査を用いて身体の内側からチェックします。
② 痛みのないソフトな施術
バキバキ・ボキボキしない身体に優しい施術です。
③ のべ12万人が感動!オーダーメイドの施術で根本改善へ
お一人お一人の身体の状態に合わせた施術で根本改善へ導きます。
④ 再発予防もお任せ!アフターケアが充実
施術効果の促進&再発予防のため、栄養指導やセルフケア指導に注力。LINE@で相談もOK!
⑤ どこに行っても改善しない重い症状にも対応
病院や他の整骨院・整体院に行っても改善しない症状も、当院にお任せ下さい。
⑥ 衛生管理も徹底!清潔な院内が評判です
当然の事ですが、タオル交換やアルコール除菌など衛生面にも注力しております。
⑦ 予約優先制だから待ち時間もありません
お客様をお待たせすることが無いよう、予約優先制を採用しております。
全国の有名整骨院からも
厚い支持を頂いております
「常に患者様の事を一番に考えてくれる先生です」 OnlyOne整骨院 愛媛県松山市で整骨院をやっております中越と申します。 |
「常に謙虚で真摯な先生です」 ふくしま鍼灸接骨院 桃山台院 檜作先生との出会いは2018年のセミナーをきっかけにお付き合いさせて頂いております。 |
「技術・知識ともに素晴らしい先生です」 うめもと鍼灸整骨院 大阪で鍼灸整骨院をしております梅本と申します。 |
1月16日までに
\ ご予約の方に限り /
特別整体・
骨盤矯正コース
初回 2,980円
※初診料2,200円+通常1回5,500円
=7,700円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り3名